モバイルHD中継システム

スマートテレキャスターHD + ティーコネクトG2災害中継システム

FOMAやWiMAXなどのモバイル公衆回線を利用したHD映像伝送システム「スマートテレキャスターHD」と、携帯電話やスマート
フォンで情報更新ができるL字放送装置「ティーコネクトG2」を組み合わせて、災害中継番組を安価に制作することができます。

ティーコネクトG2の特徴

G2は様々な放送業務に柔軟に対応し、L字や文字放送など多様なコンテンツをHD-SDIで送出する事が可能なシステムです。
CMS(ティーコネクト)との連携により、PCのみならず携帯端末を使ってあらゆる場所から多様な情報更新が可能になります。

送出制御は、手動、スケジュール実行による自動運転、緊急送出、APC/APS 連動と各局様の業務やシステム構成に応じた運用が可能となっています。
G2の各機能はパッケージ化されており、必要なパッケージを組み合わせてシステムを構築する事ができます。

システムの障害を予防し、障害発生時には早急なシステム復旧を実現するためのシステムサポートサービスをご用意。
アップデートや、無償/有償でのテンプレートや素材、コンテンツの追加などはすべてオンラインでサービスします。

運用はすべてサポートセンターが行うため、お客様の運用に負荷を与えることはありません。

 
plus

スマートテレキャスターHDの特徴

1.HD映像入力
HDMIまたはHD-SDI経由でのフルHD解像度(1920x1080)での映像入力が可能。
入力から出力にいたるまでフルデジタル処理となり、これまでにない、圧倒的に高品質なモバイル映像中継を実現。

2.音声の掛け合いを実現する短遅延リアルタイム伝送
モバイル中継におけるリアルタイム性を重視し、高品質な映像を維持しつつ、短遅延伝送を実現。
(3Gの場合平均1-2秒、最短240ミリ秒)
映像の遅れが少ないため、音声の掛け合いをスムースに行うことが可能。

3.モバイル回線に最適化されたRASCOWテクノロジー
独自のRASCOW(Real-time Auto Speed Control
based-on Waterway model)テクノロジーにより、揺らぎの大きい環境においても継続して安定した映像伝送を行うことが可能。

 

スマートテレキャスターHD+ティーコネクトG2 運用例